今回は、
スノーピークのコンボダッチデュオで焼き芋が作れるかやってみた!
ってことで、
簡単で美味しい作り方などを紹介しようかなと。
まぁそもそも
なんで僕がこんなブログを書いたのか?って言うと、
コンボダッチデュオを購入する前に
めっちゃ迷ったんですよね。
コンボダッチデュオでホンマに焼き芋って作れるんかいな?
と。。。
スノーピークのコロダッチカプセルは
後輩が持っていたので
実際にそれを使って
焼き芋を作ったことがあったので
出来るのは分かってたんだけど、
デュオの方は誰も持ってないし、
使ったことが無かったので
ちょっと不安で。。。
だって、ご存知のように
コンボダッチデュオってお値段それなりにするじゃないですか。。。(;'∀')
↓ ↓ ↓
サラリーマンにとっては
けっこうな金額。。。
なので、失敗は出来ねーぜ
って気持ちが超強かったので
ネットでいろんなブログを見たんだけど、
よく分かんなくて。。。
焼き芋用の砂利が必要とか必要ないとか。。。
火加減とか、
そもそも焼き芋が作れるのかどうかさえも、、、
ってことで、
そんな人たちがたくさんいるだろうって思って
僕が実際にスノーピークのコンボダッチデュオを買ってみて
焼き芋が本当に美味しく作れるのか?
実験してみましたw
あ、ちなみに
僕がキャンプ用品に求めることは、
家でも使えるアイテム!
ってことがモットーですw
せっかく高いお金を出して購入したのに
キャンプの時しか使えないって
かなり勿体ないですからね( ̄▽ ̄)
スノーピークのコンボダッチデュオで焼き芋は出来るの?
ってことだけど、
結論から言えば
スッゲー簡単に作れるw
そりゃーもうめっちゃ美味い焼き芋がね。
どれくらい美味いか?
って言うとだね、
家の前を
『石焼き芋~』
と放送しながら通る焼き芋屋さんを
これからはダッシュして追いかけなくても良いくらいw
そう、それくらいプロ並みの焼き芋が超簡単に作れるw
ほれ、めっちゃ美味いそうでしょw
ってことで、
実際の作り方だけど、
今回は家庭でコンロを使った焼き芋の作り方を紹介するね。
まぁ、
キャンプで焚火で作る方も
ほとんど作り方は同じなので。
ちなみに
家でめっちゃ美味い焼き芋が出来ると
毎日のように作れるw
実際、
僕の娘が焼き芋大好きなので
ネットで安納芋の訳アリB級品のまとめ売りを購入して
マジで毎日焼き芋作ってましたからねw
いやだけどね、
本当に安納芋は高いイメージがあるけど
訳アリのB級品で、かつ、まとめ売りを購入すれば
かなり安く購入することが出来ます( ̄▽ ̄)
訳アリつっても、
大きさがバラバラとか
ちょっと傷あるとかそんな程度なので
味は全然変わらんし。
めっちゃお得。
ってことで安納芋の話はさておき
焼き芋の作り方だけど、
コンボダッチデュオで焼き芋の作り方は?
至って超簡単!
まずは、
サツマイモをゴシゴシと水洗います。
そして、そのまま
アルミホイルを巻く必要もなければ
濡れたキッチンペーパーで包む必要もない!
濡れたサツマイモをそのまま
コンボダッチデュオに入れて
あとは蓋をして
約45分くらい弱火で火にかける。
※ちなみに
時間はめっちゃ適当ですw
多分、30分くらいでも出来てると思う。
基本的には、
出来たかな?と思ったら
つまようじで芋を刺してみて
抵抗なく刺せたら
出来上がってます( ̄▽ ̄)
そして、
45分、火にかけた後、
一度蓋を開けて、水蒸気を飛ばして
もう一度蓋をする。
この時、
水分が外に逃げるように
蓋を少しずらして隙間を作っておくのがポイント。
そして
また10分ほど、弱火で火にかける。
これで出来上がり。
超簡単でしょw
ちなみに、
なぜ蓋を少しズラすのか?
ってことだけど、
美味い焼き芋を作るためには、
芋の中に含まれている水分を蒸発させることが大事。
詳しいことは知らんけど、
焼き芋は芋に水分がたくさん残っていたら
美味しくならないらしいので。
逆にいえば
芋の中に含まれている水分を飛ばすことで
焼き芋は美味しくなるってことです!
片づけを簡単にするために?
あ、あと、
片づけを簡単にするために
コンボダッチデュオに直接、イモを入れるのではなく
アルミホイルを敷いてから入れると
片付けも超ラクチンですわw
アルミホイルを剥がして
あとは、
ペーパータオルにオリーブオイルを付けて
サッと拭くだけでオッケーなのでw
特に
安納芋とかを使うと、
蜜がめっちゃこぼれるので
その蜜が焦げて鍋の底に付いたりするので
ちなみに
安納芋は高級品!
というイメージがありますが、
楽天とかで訳アリ商品を選べば超格安で買えます!
訳アリと言っても
見た目が悪いとか、形がちょっと変とか
大きさが揃っていないとか
家で食べる分には、
全く問題無いのでマジでお得。
ただ、
僕は10キロ買って
流石に食べきれなくて
カビが生えたことがあったので、
5キロくらいが一番おすすめですw
アルミホイルを敷いておくと
マジで片付けが便利になりますよ。
あ、あと僕が最初悩んだことなんだけど
スノーピークのコンボダッチデュオは
何種類ものスキレットやポット、プレートがあるけど、
どれ使えば良いの?
ってことだけど、
ぶっちゃけなんでもいいですw
いや、マジで
・一度にどれくらいの数の焼き芋を作りたいのか?
・芋のサイズ
によるだけ。
ちなみに
僕はポットとスキレットを使って
焼き芋を作ることがほとんどですね。
なぜなら
この組み合わせが
一番たくさん、かつ、大きな芋も使えるので。
めっちゃ便利w
あと、ポットを使えば
サツマイモを縦に入れることが出来るので
片面だけ焦げた~(゚Д゚;)
とかを防ぐことが出来る。
縦ていれることで
接地面が少なくなるので焦げにくくなるので。
もちろん
縦ながらでも全然普通に焼き芋は出来ますよ~
逆に
スキレットとプレートで焼き芋を作る場合は、
30分くらいしたら
ちょっと転がして
接地面を変えた方が焦げ防止になりますよ。
まとめ
ってことで、
スノーピークのコンボダッチデュオでも
超簡単に焼き芋を作ることが出来るよー
イモ洗って
ぶち込むだけなので
マジで誰でも簡単にめちゃ美味い焼き芋が作れます(`・ω・´)
コンボダッチデュオのスペックや価格の詳細はこちら
ただ
焼き芋はそれなりにカロリーもあるので
食べ過ぎには注意しましょw
おならも出やすいしw